
株式会社セブン-イレブン‧ジャパン(以下、セブン-イレブン)は、東京都デジタルサービス局が推進する「デジタルによるスマートインクルーシブシティ実現事業」に参加します。このプロジェクトでは、障がいのある方や配慮が必要な方が外出しやすい街づくりを目指し、デジタルサービスを活用した接客·案内を実現するため、セブン-イレブンをはじめとする事業者が協力しています。
セブン-イレブンは、今後もお客様の利便性向上とインクルーシブな社会の実現に取り組んでいきます。
■「スマートインクルーシブシティ実現プロジェクト」実証概要
・開発中のコミュニケーションアプリ「袖縁」をインストールした携帯電話端末を東京都より各店舗へ1台貸与
・「袖縁」を使用し、お買い物に配慮が必要なお客様の購買要望・配慮事項等を事前に確認。スムーズな対応を目指します。
■袖縁について
障がいのある方や配慮が必要な方が外出先で困ったとき、アプリを使って、テキストメッセージ・音声通話・ビデオ通話で登録事業者に連絡ができます。事業者が受信すると、あらかじめ登録されている、お客様の要配慮特性の情報が届きます。これにより、どのような配慮を必要とされているか、事業者は理解したうえで応答できるため、スムーズにお手伝いすることができます。

■参加店舗
・西新宿、丸の内、大手町、有楽町、豊洲エリアの17店舗
>>実施施設の詳細について
■実施期間
2025年9月10日~11月30日(予定)
実証事業の詳細は以下のリンクをご参照ください。
>>実証事業の詳細
関連記事
-
Social
デジタル障害者手帳「ミライロID」で宅配サービス「7NOW」のクーポンの提供を開始しました
全国
NEWS
2025.09.29
-
Social
~北海道の地域に根差し、社会課題の解決を目指す新しい店舗~「セブン‐イレブン南7条店」オープン
北海道
NEWS
2025.07.10
-
Social
~暑い日にもご自宅からスマホでお買い物~『7NOW』を通じた熱中症対策
全国
NEWS
2025.06.27
-
Social
福岡県八女市と山村地域での買物支援で連携!セブン‐イレブン初となる「地域共創型店舗」『セブン‐イレブン八女星野村店(仮)』の出店決定
九州
NEWS
2025.06.26