セブン‐イレブン・ジャパン(以下:セブン‐イレブン)は川崎市立平間小学校で「食品ロス削減とペットボトル循環」を中心にした出張授業を行いました。身近に出来るSDGsとして「てまえどり」のPOPを児童の皆さんで作成し、学区内2店舗ご協力のもと売場に掲示しております。セブン‐イレブンは、今後も学校や行政、地域社会との連携を深め、キャリア教育の支援をはじめ、SDGsの取り組みをさらに推進して参ります。

【実施概要】
■授業実施:1月11日(木)
■お渡し会 :2月8日(木)
■協力店舗:田尻町店、川崎ガス橋通り店
【店舗様の感想】
・かわいいPOPを作ってくれてありがとう。勉強したことが形になってすごい。
・みんなが一生懸命作ってくれたPOPは大切に、いつまでも掲示します。
【関連情報】
>>川崎市立平間小学校Webサイト