サステナビリティ活動基本方針

セブン&アイグループは、すべてのステークホルダーに「信頼される、誠実な企業でありたい」という社是に基づいて、事業を営んでいます。その実現のためにとるべき行動を「企業行動指針」として明文化しています。
「企業行動指針」は、セブン&アイグループの全役員および従業員の基本姿勢を示したものであり、グループとしての考え方を定めた「基本方針」と行動の原則を定めた「行動基準」に分かれています。
またセブン‐イレブン・ジャパンでは、業態に応じ具体的行動レベルに落とし込んだガイドライン・行動規範を作成し、本指針と一緒に新入社員や新任役職者研修などを通じて、周知しています。さらに、社是やコンプラアンス意識の浸透度合いを「従業員エンゲージメント調査」において定期的に確認しています。

セブン&アイグループ社是

私たちは、お客様に信頼される、誠実な企業でありたい。
私たちは、取引先、株主、地域社会に信頼される、誠実な企業でありたい。
私たちは、社員に信頼される、誠実な企業でありたい。

分野ごとの専門方針

国連グローバル・コンパクトの支持

セブン&アイHLDGS.は、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組みである「国連グローバル・コンパクト」の10原則を支持し、その実現のために本業を通じてCSR活動に取り組んでいます。

持続可能な開発目標(SDGs)への対応

セブン&アイHLDGS.は、2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goals)」の達成に向けて、本業を通じた社会課題の解決に取り組んでいます。

  • 2030年までに、すべての人に平和と豊かさを確保するために社会・経済・環境面における持続可能な開発を目指す国際社会共通の目標