
ウェルビーイングと環境負荷低減の両立を目指して開発した「セブンカフェスムージー」は、2017年に一部店舗で販売を開始して以来、健康志向のお客様だけでなく、日常生活のなかでの癒やしやリフレッシュの時間を求めるお客様からも大きな支持を集めています。
昨今の健康意識の高まりにより、手軽に健康的な商品を購入したいというニーズは年々増加しています。また、お客様の「健康」に対する価値観も多様化しており、より幅広いお客様にわかりやすく提供したいとの思いから、2024年5月から、カロリー表記や栄養訴求をパッケージに加えました。
また、スムージーの原料には、ブロッコリーの茎の部分や、大きさや見た目の問題で規格外となってしまったフルーツも余すことなく活用することで、食品ロスの低減にもつながっています。
セブン‐イレブン・ジャパンは、今後も食品ロスの一層の低減に向けて様々な取り組みを進めていきます。
【関連情報】
>>スムージー豆知識
関連記事
-
Environment大阪・関西万博閉幕、万博内セブン-イレブン店舗の一部商品を大阪府へ寄贈 ~万博で育んだ想いを地域の笑顔に~
近畿
NEWS
2025.10.27
-
Environment10月は「食品ロス削減月間」「しまじろう」と親子でチャレンジするエコなお買い物体験
全国
NEWS
2025.10. 1
-
Environment"牛カルビ弁当" "ねぎ塩豚カルビ弁当" を鮮度延長し「チルド弁当」として6月20日(金)より順次リニューアル発売
全国
NEWS
2025.06.19
-
Environment25年春も全国30箇所でフードドライブ活動!合計1,760個の支援品をご提供いたしました
全国
NEWS
2025.06.11

