ACTION

緊急・災害時への対応

大規模災害発生時の事業継続計画(BCP)

大規模災害発生時、平常時以上に地域のお客様の商品需要にお応えするための行動が求められます。まずは人命最優先で行動し、お客様、店舗、サプライチェーン、本部など、関係者の安全を確保した上で、加盟店オーナーに対して、店舗の営業継続、または早期営業再開のための十分な応援体制をとり、経営に注力できる環境を整えるとがセブン‐イレブン・ジャパンの大きな責務と考えています。

災害が多発する昨今の状況に鑑み、これらの課題に適切に対応するため、セブン‐イレブン・ジャパンは2021年3月に災害対応の基本理念や対応方針、具体的な体制や手順を定めた「大規模災害に対する事業継続基本計画(BCP)」を大幅に改定しました。様々な災害を想定し、円滑に事業継続を行なえるよう、「基本計画」に加え、「大規模風水害」「首都直下地震」「南海トラフ地震」「新型インフルエンザ等感染症」の4つの事態別計画で構成し、日常の備え、台風接近時の対応、災害発生直後の対応などを規定しています。また、実際的な想定の下、訓練などを行い、対応能力の向上を図っています。

さらに、計画の実効性を高めるために、店舗向け「災害対応マニュアル」、OFC(オペレーションフィールドカウンセラー:経営相談員)向け「緊急時の行動基準」、全社員向け「ポケット版災害ガイド」を作成し、BCPで定めた内容を具現化する一助としています。

この記事をシェア

  • エックス
  • フェイスブック
  • ライン
同じ取り組みのACTION一覧へ

関連記事