
お取引先専用ヘルプラインの設置
セブン&アイ・ホールディングスでは、グリーバンスメカニズムの一環として、通報窓口「セブン&アイ・ホールディングスお取引先専用ヘルプライン」を外部の第三者機関に設置しています。
お取引先との取引における問題の芽を早期に発見し、未然に防ぐことで、お客様に安全・安心な商品とサービスを提供できるような体制を整えております。
セブン&アイ・ホールディングスの役職員に関する法令、社会的規範、契約、「セブン&アイ・ホールディングス企業行動指針」を含む社内規程に違反する行為、並びに当社およびグループ各社のサプライチェーン上を含むお取引先に関する「セブン&アイ・ホールディングスお取引先サステナブル行動指針」における重大な違反行為、もしくは「セブン&アイ・ホールディングス人権方針」に定める人権侵害行為等のご相談・通報などをお取引先よりお受けし、適正な対応を実施することで、一層の公正取引の確保に努めています。

>>「お取引先専用ヘルプライン(相談・通報窓口)」(セブン&アイ・ホールディングス)
「お取引先様アンケート」を実施
セブン&アイ・ホールディングスでは、お取引先様との公正で健全な取引を推進するため、2016年度より年に1度、社員のお取引先様への言動が、社是に掲げる「信頼と誠実」の精神と「セブン&アイ・ホールディングス企業行動指針」に則ったものであるかを確認させていただくために、アンケートを実施しています。
お取引先様からのご指摘は、真摯に受け止め、本質的な原因分析と是正策の実行の取組みを進めており、お取引先様との関係をさらに公正・健全にできるよう努めてまいります。