ACTION

品質と安全性の追求

製品情報開示への取り組み

お客様に安心して選んでいただくために、
栄養成分をわかりやすく表示

セブン‐イレブンのオリジナル商品には、食品表示法で表示が義務付けられている、熱量(カロリー)、蛋白質、脂質、炭水化物、食塩相当量の表示カロリー、糖質、蛋白質などのほか、お客様から要望の多い糖質と食物繊維についても表示しています。

遺伝子組換え食品の表示

セブン‐イレブン・ジャパンでは、日本国内で食品として安全性が確認されている遺伝子組換え作物9種類およびこれらの作物を主な原材料としている加工食品の生産・流通の履歴を確認し、食品表示基準で定められたルールに基づき原材料名を表示しています。
遺伝子組換え作物を使用していない場合は任意表示となるため、「遺伝子組換えでない」の表示を行っていないことがございます。

※大豆、とうもろこし、ばれいしょ、なたね、綿実、アルファルファ、てん菜、パパイヤ、からしな

>>遺伝子組み換え食品の表示について

加工食品の原産地表示

以前は一部の加工食品にのみ義務付けられていた原材料の産地表示が、2017年9月に食品表示基準が改正され、国内で製造されたすべての加工食品に表示が義務付けられました。これにより、産地を見て商品を選べるようになりました。セブン-イレブン・ジャパンでは店内で販売している国内製造の生鮮商品、加工食品への「原料原産地」表示はもちろん、輸入した加工食品への輸入元となる「原産国名」を表示。また、フレッシュフードについては、使用するすべての原材料をデータベースで管理しており、産地から店頭に並ぶまでの生産履歴が確認できるようになっています。

>>加工食品の原産国表示について

ホームページでの情報公開

ホームページ上で、店舗で取り扱っているフレッシュフードの安全・安心や、栄養面について、わかりやすく記載。お客様からの質問への回答や、おすすめの献立や食品に関するさまざまな情報も発信しています。

>>食の安全・安心への取り組み

この記事をシェア

  • エックス
  • フェイスブック
  • ライン
同じ取り組みのACTION一覧へ

関連記事