持続可能な調達で
新しい価値を生み出します
食品原材料を取り巻く環境は、自然環境への影響や社会問題等の解決が世界的な課題となるなか、持続可能性が担保された調達がますます重要になっています。多くの食品を販売するセブン‐イレブン・ジャパンでは、お客様に安全・安心と便利に加え、環境にも配慮した商品の提供をさらに加速するべく、技術の進歩により環境負荷の低減と安定的な生産を実現している原材料を採用した「みらいデリ」を販売しています。
現在採用されているのは「プラントベースプロテイン」と「工場野菜」。原材料における環境への配慮に加え、セブン‐イレブンの商品開発において最も重要な"美味しさ"を追求した本シリーズは、今後も展開を強化し、未来につながる取り組みを推進してまいります。
>>「みらいデリ」特設ページへ
えんどう豆を原料に。
「プラントベースプロテイン」の採用
畜産業や水産業が、持続的な食材の供給が難しくなりつつある中、黄えんどう豆を原料にした発芽えんどう豆を主原料に使用した独自製法の代替食品を研究・開発しました。
通常のツナと比較し、CO2排出量の削減にもつながります。環境負荷の低減だけでなく、お客様に喜ばれる「おいしさ」も追求しています。
次世代型植物工場で生産された野菜で
品質と供給量の安定化を実現
国産野菜についても、生産者の減少、気候変動によって安定した生産と供給が難しくなっています。そこで、品質・供給の安定した次世代型植物工場での野菜の生産を推進、商品化しています。
次世代型野菜工場は、その名の通り衛生面や生産性を厳しく管理された屋内環境で野菜を栽培する工場のことです。セブン-イレブンの商品だけを製造している工場を運営するお取引先であるプライムデリカ株式会社様が運用する「ベジタブルプラント」は、LED光制御技術を活用し、露地栽培なら約70日かかるリーフレタスの栽培日数を38日に短縮しているほか、露地栽培品の2~3倍のビタミンCを含有する栽培技術を確立。さらに、種まきから収穫までの全工程に自動化技術を導入し、生産プロセスの効率化にも成功しています。また、ベジタブルプラントは隣に建つデリカ製造工場と専用通路で結ばれているため、外気に触れることがなく、安全・安心で新鮮な野菜をすぐ商品に加工することができます。
関連記事
-
認証済原料の使用と 認証を受けた商品の開発
セブン&アイグループの持続可能な調達原則・方針についてセブン&アイグループは、サプ...
-
GAP認証取得野菜の取り扱いを拡大
安全と安心、そしておいしさを。GAP認証を受けた野菜。セブン-イレブン・ジャパンでは、お客...
-
Environment
お客様と一緒に考える食と地球環境 セブン&アイグループの「秋の環境月間」 ~環境に配慮した商品を通じてグループ3社約22,000店のお客様へ訴求~
NEWS
2024.10. 1
-
Environment
まだおいしく食べられるのに規格外になってしまう「もったいないバナナ」を使用したセブンプレミアムのアイス2種類を発売
全国
NEWS
2024.06. 4
-
Environment
原材料を取り巻く国際的な社会問題の解決や支援を推進 セブン-イレブンが取り組む『産地支援』
NEWS
2023.11. 7
-
Environment
持続可能な原材料調達と新たな商品価値を提供する『みらいデリ』商品を7月14日(金)より全国で発売
NEWS
2023.07.11