ACTION

店舗における働きがい・働きやすさの向上

店舗従業員への教育・表彰制度

接客研修から表彰制度まで
スキルとモチベーションの向上を支援

セブン-イレブン・ジャパンでは、店舗で働く従業員一人ひとりが安心して働き、成長を実感できる環境づくりを重視しています。店舗運営の質を高め、顧客満足度の向上につなげるため、教育制度と表彰制度を通じて、従業員のスキル向上と意欲喚起を支援しています。

・従業員向け研修制度
従業員が安心して働き、活躍できるように、育成ステージに応じたさまざまな研修を行っています。従業員の初期教育を支援し、業務不安の払拭・定着を目指す「新人研修」や、店舗の時間帯別責任者の育成を目的とした「シフトリーダー研修」を実施。他にも、多様化する人財に対する研修として、外国籍従業員向けの「おもてなし研修」やシニア従業員向けの「新人研修(ゆっくり基本コース)」などにも力を入れています。

・従業員向け表彰制度
店舗での貢献を正当に評価し、従業員のモチベーション向上につなげるため、以下のような表彰制度を設けています。
・お客様からお褒めの言葉をいただいた従業員
・店舗のフレンドリーリーダーとして活躍した従業員
・人命救助や防犯活動など、社会的貢献を果たした従業員
これらの功績が評価基準を満たした場合、本部より感謝状を贈呈し、その貢献に敬意を表しています。

TOPICS

接客コンテスト全国大会の開催

日頃の努力を可視化するコンテストで
モチベーション向上に

店舗従業員のモチベーション向上を目的と『接客コンテスト全国大会』を2022年から開催しています。各地の予選で選ばれた店舗従業員が全国大会に参加し、お客様へのおすすめ接客を実演します。 本コンテストは、加盟店オーナーからの「活躍している従業員を評価する場を設けてほしい」といったご意見により実現しました。

この記事をシェア

  • エックス
  • フェイスブック
  • ライン
同じ取り組みのACTION一覧へ

関連記事

Language