ACTION

持続可能な調達

2023.11. 3

GAP認証取得野菜の取り扱いを拡大

安全と安心、そしておいしさを。
GAP認証を受けた野菜。

セブン-イレブン・ジャパンでは、お客様に安全・安心で、環境にも配慮した商品を提供するため、「持続可能な調達」の一環として食品原材料は持続可能性が担保された原材料を使用しています。その取り組みの一つとして、「GAP認証」を取得した野菜の取り扱いの強化を進めています。「GAP認証」とは、農業において、「食品安全」、「環境保全」、「労働安全」などの持続可能性を確保するための生産工程管理の取り組みのことで、農業の持続性に向けた取り組みを推進する生産者に対し、第三者機関の審査により与えられる認証です。

福島県産のGAP認証野菜を使用した「野菜ミックスサンド」

地産地消と結びつき、
GAP認証野菜の取り扱い拡大。

2022年には福島県内で栽培されたGAP認証を受けたレタスやトマトを使用し、サラダなど3品を福島県内454店舗において発売しました。福島県産の安全・安心な農産物を全国に広めることを目的とした「ふくしま。GAPチャレンジ」と連携し、地産地消や地域経済の活性化にもつながる取り組みが評価され、一般財団法人日本GAP協会から最もGAPの普及に貢献した事例として「GAP普及大賞」を受賞しました。
また、徳島県産の食材を使用したサラダやサンドイッチの計3品を、四国エリアなどの865店で発売。食事と運動の両面から県民の"健康づくり"を応援する徳島県と連携して開発し、野菜をおいしく、たっぷりと召し上がっていただける商品に仕上げました。3品には、健康増進を目的とした徳島県の健康ポイントアプリ『テクとく』のロゴシールが貼付しました。
このように、今後も地域の優良な食材を使用したオリジナル商品の販売など、さまざまな連携を通じて、持続可能な食材の調達と地域の活性化に努めてまいります。

TOPICS

GAP指導員の育成

さらなるGAPの普及のために

セブン-イレブン・ジャパンの商品開発担当者に「GAP指導員」の資格取得を促進し講習への参加費用の負担等の支援を行い、お取引先様や生産者様との連携を進めております。2022年3月末現在で、27名がGAP指導員の資格を取得しました。

この記事をシェア

  • エックス
  • フェイスブック
  • ライン
同じ取り組みのACTION一覧へ

関連記事